2012年9月30日日曜日

かぼちゃもち&本日の夕飯

今日は中秋の名月!
台風が上陸してきたため、絶対に見れませんが(´・ω・`)

その代わりに満月みたいな黄色くて丸い
かぼちゃもちを作りました。
お月見団子も買ってないのでその代わりも兼ねてます笑




かぼちゃもち(直径4センチくらいのもの10個分)

かぼちゃ 1/6個
片栗粉 大さじ4~6
砂糖 大さじ1
バター 20g
はちみつ 適宜

かぼちゃは種とワタを取り適当な大きさに切って柔らかくなるまでレンジにかけます。
柔らかくなったらスプーンなどでつぶして、熱いうちにバター、砂糖、はちみつを入れて混ぜます。

生地の固さを見ながら片栗粉を加えて混ぜ、耳たぶくらいの柔らかさにします。

テフロンのフライパンに丸めて少しつぶしたタネを乗せて、両面に焦げ目がつくまで焼きます。
完成!

分量は結構適当でいけます。焼く前に生地の味見をしておいしいと思う味にしてください。
今回は蜂蜜を入れましたが、メープルシロップや黒糖で作ってもおいしいです。
もちろん砂糖だけでもOK
すぐに食べるなら、カラメルソースをかけてアイスを添えてもおいしいです。




そしてそんな本日の夕ご飯

まいたけの炊き込みごはん、鶏肉とねぎと春雨の中華風スープ、さんまの煮付け、レタスの炒め物、きゅうりのピリ辛漬け、サツマイモの甘煮



ずいぶんと秋らしいメニューになってきました。
さんまは煮ても焼いてもおいしくていいですね。

2012年9月27日木曜日

イカスミスパゲッティ

本日は夫が仕事でいない。
そしてスーパーではスルメイカが特売(5杯/398円)

よし夫の嫌いなイカスミスパゲッティをやろう!
夫は内臓系の料理があんまり好きじゃないので(´・ω・`)
私はレバーとかホルモンとか大好きなんだけど

というわけでイカスミスパゲッティ初挑戦です。
クックパッドを参考に作りましたw
あるものでやってるので微妙にレシピ変えてますが。

ちなみにイカ5杯でソースはようやく一人分(イカの種類にもよるみたいですが)
外で食べると高い理由が分かった気がしますw




イカスミスパゲッティ(一人分)

イカスミ スルメイカ5杯分
イカワタ スルメイカ3~5杯分
イカの身 1/2杯~1杯分
日本酒 50cc
玉ねぎ 1/2個
トマト 1/2個
にんにく 1かけ
塩コショウ 適宜
スパゲッティ 100g
大根 3cm
青海苔 少々


イカを捌きます。
とりあえず取り出した内臓とすみ袋はそのまま別のボールにとって置いて冷蔵庫へ
今日使わない分のイカは調理できる大きさに切ってビニール袋に入れて冷凍します。
(使うときは冷蔵庫で解凍して普通に使えます)

別のボールに日本酒を入れ、スミとワタをとかします。
手がでろでろになること覚悟でぐちゃっとさせてくださいw
ちなみに元のレシピは日本酒ではなく白ワインとありましたが日本酒でいっちゃいます。大丈夫です。
これで味のきもは出来上がりです 。

玉ねぎは細かめのみじん切り、トマトもみじん切り、にんにくもみじん切りにします。

フライパンに油を敷き(オリーブオイルがあればそれで)、にんにく、玉ねぎ、トマトを炒めます。
火が通ったら、日本酒に溶いたスミとワタを加えます。
沸騰したらイカを加えてさっと火を通します。ここで塩コショウで味付けしてください。

スパゲッティを茹でて、ソースと絡めて完成です。

今回は冷蔵庫に大根があったのでおろしにしてのっけました。
彩りで青海苔をぱらっと(パセリがあると素敵なんですがそんなものはありませんw)
少ししょうゆをたらしていただきました。

ホント磯の香りが濃厚でおいしかったです。
大根がいい箸休め(舌休め?)になりました。

2012年9月24日月曜日

かぼちゃスープとサンドイッチ


本日はお昼ご飯をちょっと頑張っちゃいました。
先日友達とご飯を食べに行ったとき、友達の飲んでたかぼちゃスープが美味しそうで飲みたくなったので。





かぼちゃスープとサンドイッチ(2人分)

かぼちゃスープ
かぼちゃ 1/6個
にんじん 小1本
玉ねぎ 1/4個
しめじ 1/2株
ベーコン 1枚
コンソメの素 1/2個
塩コショウ 適宜
牛乳 大さじ2~3

ベーコンは1センチ幅、にんじんと玉ねぎは1㎝角に切ります。
しめじはいしづきをとってほぐしておきます。
かぼちゃは皮をむいて一口大に切り、レンジで柔らかくなるまでチンして、つぶしておきます。

鍋にベーコンを入れていため、玉ねぎ、にんじん、しめじも加えて軽く炒めます。
油が全体に回ったらひたひたより少し少ないくらいの水とコンソメを入れて具が柔らかくなるまで煮ます 。

具が煮えたら、かぼちゃペーストに鍋の中のコンソメスープを少しずつ加えて混ぜて、スープにしていきます。
※少しずつ加えてだんだんゆるくしていくとなめらかに仕上がります。

ゆるめたペーストを鍋に入れて具と混ぜ、塩コショウと牛乳で味を調えて完成です。
とろみが少ないときはかぼちゃペーストを足してください。


サンドイッチ
今回は2種作りました。
①ほうれん草の玉子焼きときゅうりにマヨネーズ
 刻んだほうれん草と卵を混ぜて塩コショウ砂糖で味付け。
 食パンくらいの大きさに焼いて、薄切りにしたきゅうりと一緒にはさみます。

②玉ねぎ、ごぼう、ツナのマヨしょうゆ和えにトマト
 薄切りにして塩をして水気を絞った玉ねぎ。
 ささがきにして少量の水を入れレンジで加熱したごぼう。
 この2つとツナ、からし、しょうゆ、マヨネーズを混ぜます。
 トマトと一緒にはさみます。

結構さっぱりと食べられます。
今回は薄切りのパンがなかったので6枚切りをトーストして使いました。

キャベツとアサリの煮びたし

朝夜だけじゃなく昼間も結構涼しくなってきましたね。
空気が乾いているのか、洗濯物がぱりっと乾くので嬉しい限りです。

先日のご飯ですが、食べたいものを作ったら
なんだかいろいろ盛り盛りにww
美味しくいただいて、残りはアレンジして私の翌日のお昼ご飯になりました。




キャベツとアサリの煮びたし(2人分)

キャベツ 葉3~5枚
もやし 1/2袋
あさり  100~150g
にんにく 1かけ
バター 10g
酒 50cc
塩、しょうゆ、こしょう 適宜

アサリは洗って、砂抜きをしておきます(前日にやってください)
キャベツは洗ってざく切り、にんにくはみじん切りに。もやしもさっと洗っておきます。

鍋に酒と水50cc、キャベツを入れてキャベツが柔らかくなるまで煮ます。
にんにく、バター、もやしとアサリを加えて、蓋をし、中~弱火でアサリの口が開くまで煮ます。

煮えたら、味を見てしょうゆと塩、こしょうを加えて整えて完成です。
今回はもやしを入れましたが、キャベツだけでもいいし、白菜とかに替えてもよさそうだし、きのこや他の野菜を入れても美味しいと思います。


他のおかずは豚肉と玉ねぎ入りのジャーマンポテト、レンコンのゴマみそ和え、大根にんじん里芋の味噌汁です。


ちなみに翌日のお昼ご飯





煮びたしに、玉ねぎとしめじを加えてパスタに。
玉ねぎとしめじをいためて、きのうの残りの煮びたしを加え、しょうゆで少し濃い目に味付けし、牛乳を少し加えてソースを作ったら、ゆで時間よりも2分くらい早くお湯からあげたパスタを入れて、ソースを絡めつつ火を通して完成です。

ジャーマンポテトとレンコンのゴマみそ和えはカレールーでまとめてほうれん草を足してカレーうどんにしました。

2012年9月20日木曜日

なすとレンコンののっけ焼き

夫が休み!(= ̄▽ ̄)
というわけで夫の好きな肉料理を作ろうの日ですw

でも野菜もいっぱいとって欲しいのでこうなりました。
で、めんどくさくなって翌日のミートソースも一緒に仕込みました。
おかげで次の日は楽々ですw




なすとレンコンののっけ焼き(2人分)

なす 1本
レンコン 10センチ
豚挽き肉 100g
玉ねぎ 1/2個
塩コショウ 適宜
片栗粉 小さじ1

なすとレンコンは幅6~8mm程度の輪切りにして水につけておきます。
(ナスはお尻の方とへたの方は円が小さくなるので一緒に仕込んだミートソースに入れました)

玉ねぎは細かめのみじん切りにし、片栗粉、塩を加えたひき肉と一緒に練ります。
(玉ねぎは炒めても炒めなくてもお好みで)

なすとレンコンを並べて表面に片栗粉(分量外)をふり、ひき肉を練ったタネをスプーンで乗せて、薄めにのばしていきます。
※片栗粉をまぶす過程は省いてもいいですが、肉が野菜からはがれやすくなります。

フライパンに油を引いて熱し、肉の方を下にして強火で表面に焦げ目をつけます。
表面にいい感じに焼きいろがついたらひっくり返し、蓋をして弱火にします。

野菜に火が通ったらお皿に盛り付けて完成。
ケチャップ、ソース、わさびしょうゆ、みそマヨネーズ などお好みのソースでいただいてください。

付け合わせはレタスとトマトとポテトサラダです。


翌日のお弁当にはナスののっけ焼きにミートソースをかけたものを入れました。
ナスとトマトはとても相性がいいです。

2012年9月16日日曜日

マグロ丼

近日でどんぶり物が続いちゃってますが
副菜も結構作ってるので気にしません(`・ω・´)

そんなわけでスーパーに遅くに行ったらマグロ半額だったからマグロ丼です!










マグロ丼(2人分)

マグロ 適宜
卵 1個
きゅうり 1本
玉ねぎ 1/4個
のり 1枚
ご飯 2杯

卵は溶いて薄焼きにし、冷めたら細切りにして錦糸玉子にします。
きゅうりは細切り、たまねぎは薄く切って水にさらしておきます。
マグロはぶつ切りにして冷やしておきます。

どんぶりにほかほかのご飯を盛り、錦糸玉子、きゅうり、玉ねぎをちらして
マグロをのせ、のりを散らして完成。

わさび醤油でいただきます。

汁物は引き続き豚汁
副菜はひじきのトマト煮とお弁当の残りのほうれん草のソテー

まぐろは、煮きり醤油につけておいてから切ってのせると漬け丼になります。
これはこれでおいしい。



ちなみに翌日のお昼は
残った豚汁にうどんを入れてみそ煮こみ風に。
ほうれん草も胡麻和えでいただきました。

2012年9月14日金曜日

親子丼

夫のリクエストで親子丼
って言っても作り方はこれわざわざ説明しなくてもいいかな?









今回ちょっと変わってるのは
余ってたえのき半束を3センチくらいに切って投入
鶏の胸肉に片栗粉をまぶしてから煮たこと(こうすると口当たりよくぱさつきません)
くらいですね。

砂糖とみりんが多めの甘めの味で作ってます。

今日は汁物は豚汁
後は余ってた煮物とひじきのトマト煮、サラダです。

2012年9月11日火曜日

野菜の豚肉巻き

昼はまだ蒸し暑いですが
朝夕は冷えすぎるくらいになってきましたね。
早くもう少し涼しくなって欲しいです(´・ω・`)


今日は先日いただいたしし唐(夏の終わり最後かな?)と安かった豚肉の切り落としで野菜の豚肉巻きです。
これは野菜も取れるし、少ない量のお肉でもボリュームが出るのでおすすめです。






豚肉の野菜巻き(12巻き分)

薄切り豚肉 12枚
塩コショウ 適宜
にんじん 2/3本
しし唐 12本
えのき 1/2袋
しょうゆ 適宜

にんじんは太目の千切りにします。
しし唐は洗ってへたを取り、えのきは石突を取っておきます。
3つの野菜をレンジに3分ほどかけ、熱を通しておきます。

豚肉の薄切りを広げて塩コショウをし、にんじん、しし唐、えのきをのせて巻きます。
ちょっと位豚肉に穴や切れ目があっても大丈夫。きつめにきゅっと巻きます。

フライパンに豚肉を巻いた野菜を載せ、表面に焦げ目がつくまで焼きます。
(なかの野菜は既に火が通っているので、肉が焼ければ大丈夫です)
肉に焦げ目がついたら、しょうゆを回しかけて絡めて出来上がり。


副菜は切干大根の煮物と根菜の煮物・・・煮物がかぶっちゃいました笑
4本ずつ食べて、残りはお弁当のおかず×二日分です。

味付けはしょうゆの他ソースを絡めたりケチャップ、にんにくしょうゆ、わさびしょうゆとかでもいいですし、巻く時に梅干を叩いたものやしそを一緒に巻き込むのもさっぱりして美味しいです。
もちろんしし唐は、代わりにピーマンを縦に切った物でもOKです。

2012年9月5日水曜日

チキンのトマト煮

さらに連投ww
鶏肉が続いたのは安かったからです(まだ冷凍庫に1枚残ってます)。

この日は翌日楽をしたくて、二日分のおかずになるようにしました。
変身方法はレシピのあとに!




チキンのトマト煮(2日分)

鶏もも肉 1枚
玉ねぎ1個
にんじん 1/2本
じゃがいも 1個
キャベツ 1/8個
なす 1本
きゅうり1本
にんにく 1かけ
コンソメ 1個半
塩コショウ 適宜
ダイストマト缶詰 1/3缶


鶏もも肉は余分な脂やスジをとって一口大に切ります。
玉ねぎは薄めのくし切り、にんじんは乱切り、ジャガイモは8~12等分
キャベツはざく切り、きゅうりとナスは輪切り(大きいところはそれを半分に)、にんにくはみじん切りにします。

フライパンでにんにくを炒め、香りが立ったら鶏肉を加えて炒めます。
鶏肉に火が通ったら鍋に移し、そのフライパンで玉ねぎも炒めます。
玉ねぎも炒めたら鍋に移し、他の材料もトマトと塩コショウ以外を鍋に入れます。

フライパンに入れて軽く温めた水を鍋にひたひたまで加えて、沸騰させ、あくを取ったらバスタオルでくるんで30分ほど置き保温で火を通します。

火が通ったら、鍋の具の半分から1/3ほどをフライパンに取り、ダイストマト缶を加えて汁気が少なくなるまで火を入れます。
塩コショウで味を調えたら出来上がり。

副菜は切干大根のサラダと 卯の花です。


さてさて翌日の変身方法。
鍋に残っている具と汁にカレールーを入れるだけです笑
ついでにおろししょうがやインスタントコーヒーとかも足してカレーにしました。

ガーリックチキンステーキ

そんなわけで、連投です。

先日夫が長期で出かける前に作ったチキンステーキ。
お肉がっつりのメニューかなり喜ぶんですよねww
皮をぱりぱりにするのとガーリックをきかせて作るのがコツです。




ガーリックチキンステーキ(2人分)

鶏もも肉 1枚
にんにく 1かけ
塩こしょう 適宜
片栗粉 適宜
油 小さじ1

鶏もも肉は半分に切って、余分な脂やスジを取っておきます。
鶏肉に塩コショウをし、さらに表面に片栗粉をまぶしておきます(軽くでいいです)。

にんにくは皮をむいて、薄く切ります。

フライパンに油を入れて熱し、そこへにんにくを入れて香りを立たせます。
そのままにんにくに火を通し、茶色っぽくなってきたらお皿にとっておきます。

そのフライパンに、下ごしらえした鶏肉を皮の方を下にして入れ、中~強火で皮がパリパリになるまで5分ほど焼きます。
皮がパリパリになったら、ひっくり返して弱火で中まで火を通します 。

焼けたらお皿に盛り、とって置いたにんにくを散らして完成。
今回は付け合せにレタス、きのこソテー、にんじんをゆでたものを盛りました。

他は簡単に枝豆とたくあんです。

3種のパンケーキ

ようやく暑さも朝晩は和らいで
秋っぽくなってきましたね。

ここのところ体調が優れず、更新も滞ってましたが
ようやく復活しました(`・ω・´)


そんなわけで作るだけ作って書いてなかった記事の連投が続くかもです。


さてさて今日は早起きしたので朝食にパンケーキを焼きました。
見た目分かりませんが(笑)3種類です。




3種のパンケーキ(小さめサイズ各2~3枚分)

ホットケーキミックス 200g
牛乳 130cc
卵 1個
にんじん 1/5本
かぼちゃ 50g
しょうが 1/4個
はちみつ 小さじ1


にんじんは皮をむいて、すりおろします。
かぼちゃは小さめに切ってレンジに3分かけ、粗めにつぶします(皮ごと入れてok) 。
しょうがは皮をむいてすりおろし、はちみつとあわせておきます。

牛乳と卵を混ぜ合わせたところへホットケーキミックスを入れ、だまがなくなるまで混ぜます。
生地を3つに分け、にんじん、かぼちゃ、しょうがをそれぞれ加えます。

温めたフライパンに生地を流し焼きます。
お皿にもって、好みではちみつやジャム、メープルシロップを添えたら完成。

野菜のスープと一緒にいただきました。

多めにできた分は、ラップでくるんで冷凍庫で保存します 。
食べたいときにレンジでチンすれば簡単に食べられます。