2012年10月15日月曜日

あんかけやきそば

またまた、だいぶ書くのをサボってしまいました(´・ω・`)
料理はしてるし、写真も撮ってるので書きたい記事がたまりっぱなしです・・・。

2~3日かけて投稿していく予定。
しばらく連投になりそうです。


本日はお昼に食べる予定が二人して半寝過ごしw
夜ご飯になってしまったあんかけ焼きそばです。


あんかけ焼きそば(2人分)

豚肉 150g
白菜 大きめの葉2~3枚
にんじん 1/3本
しょうが 1かけ
しょうゆ 大さじ2
だしの素 大さじ1
片栗粉 大さじ1.5
中華麺 2袋
サラダ油 大さじ1
ごま油 小さじ1
塩コショウ 適宜


しょうがはみじん切り、白菜はざく切り、にんじんは薄めの短冊切り、豚肉は2~3センチ幅に切ります。
豚肉には塩コショウで下味を付けておきます。
フライパンにごま油、しょうがを入れて熱し、香りが立ってきたら豚肉を入れて色が変わるまで炒めます。
豚肉の色が変わったら、にんじんと白菜の軸を入れて油が回るまで炒めます。
炒めたら中身を鍋に移し、水1カップとだしの素を入れて煮ます。
沸騰したらあくを取り、 具が煮えたらしょうゆで味付けをして、水溶き片栗粉を加えてあんにします。

麺は、フライパンに薄く油を引いたら、全体に薄く延ばすようにしてパリパリになるように焼きます。
薄く延ばしたら中火~強火で3分ほど麺に触らないで表面を焦がし、あるていどパリッととしたら別な面を焼くようにします。

パリパリになった麺をお皿に盛り付け、熱々のあんをかけたら出来上がり。
とろとろのあんはなかなか冷めないので長いあいだ熱々が食べられます。

副菜はほうれん草のおひたしとひじきのトマト煮です。

2012年10月3日水曜日

豚の角煮

食欲の秋ということで、涼しくなってご飯がもりもり食べれてしまいます。

このままでは体重が・・・
ということで涼しい夜にウォーキング。
・・・も兼ねてスーパーに行ったら豚バラ肉(国産)が半額ヽ( ̄▽ ̄)ノ

家に買って帰ってそこから角煮作りはじめちゃいましたw






豚の角煮(豚バラ肉350~400g分)

豚バラ肉 350~400g
大根 1/3~1/2本
ねぎ 青い部分のみ2~3本
しょうが 1かけ
にんにく 一片
しょうゆ 80cc
水 50cc
酒 50cc
はちみつ 大さじ2
砂糖 大さじ1

豚バラ肉は適当な大きさに切り、脂身を下にしてフライパンで焦げ目が着くまで焼きます。
(かなり脂が出るのでキッチンペーパーなどで吸い取ってください。)
脂部分に焦げ目がついたら他の面も焼きます。

豚肉を焼いている間に
しょうがは千切り(皮は剥いて取って置いてください)、大根は1~2センチ厚で半月切りにします。

鍋に水(分量外)を入れて沸かし、しょうがの皮、大根の皮、長ネギの青いところ、焼いた豚バラ肉をいれ、30分ほどコトコト煮ます。
めんどくさかったら沸騰した後バスタオルにくるんで放置でOK(この場合は1時間ほど置いてください)

お湯と野菜を捨ててお肉を取り出します。
鍋に他の調味料と千切りのしょうが、つぶしたにんにくを入れて煮立てます。
(ココで汁の味を見て調整してください)
煮立ったら、大根と肉を入れて落し蓋をし1時間半ほど汁が煮詰まってくるまで煮ます。
(ココでも汁の味を見ると失敗しません)

汁気がなくなってきたら肉をひっくり返したあと、鍋ごとバスタオルにくるんで一晩置いておきます。
翌日、鍋を冷蔵庫へ15~30分ほど入れて、表面に固まった脂を取り除きます。

軽く温めて、からしを添えていただきます。

翌日以降、温めて、冷やして脂をとって温めるを繰り返すとそのたびに味がよく染みます。

2012年9月30日日曜日

かぼちゃもち&本日の夕飯

今日は中秋の名月!
台風が上陸してきたため、絶対に見れませんが(´・ω・`)

その代わりに満月みたいな黄色くて丸い
かぼちゃもちを作りました。
お月見団子も買ってないのでその代わりも兼ねてます笑




かぼちゃもち(直径4センチくらいのもの10個分)

かぼちゃ 1/6個
片栗粉 大さじ4~6
砂糖 大さじ1
バター 20g
はちみつ 適宜

かぼちゃは種とワタを取り適当な大きさに切って柔らかくなるまでレンジにかけます。
柔らかくなったらスプーンなどでつぶして、熱いうちにバター、砂糖、はちみつを入れて混ぜます。

生地の固さを見ながら片栗粉を加えて混ぜ、耳たぶくらいの柔らかさにします。

テフロンのフライパンに丸めて少しつぶしたタネを乗せて、両面に焦げ目がつくまで焼きます。
完成!

分量は結構適当でいけます。焼く前に生地の味見をしておいしいと思う味にしてください。
今回は蜂蜜を入れましたが、メープルシロップや黒糖で作ってもおいしいです。
もちろん砂糖だけでもOK
すぐに食べるなら、カラメルソースをかけてアイスを添えてもおいしいです。




そしてそんな本日の夕ご飯

まいたけの炊き込みごはん、鶏肉とねぎと春雨の中華風スープ、さんまの煮付け、レタスの炒め物、きゅうりのピリ辛漬け、サツマイモの甘煮



ずいぶんと秋らしいメニューになってきました。
さんまは煮ても焼いてもおいしくていいですね。

2012年9月27日木曜日

イカスミスパゲッティ

本日は夫が仕事でいない。
そしてスーパーではスルメイカが特売(5杯/398円)

よし夫の嫌いなイカスミスパゲッティをやろう!
夫は内臓系の料理があんまり好きじゃないので(´・ω・`)
私はレバーとかホルモンとか大好きなんだけど

というわけでイカスミスパゲッティ初挑戦です。
クックパッドを参考に作りましたw
あるものでやってるので微妙にレシピ変えてますが。

ちなみにイカ5杯でソースはようやく一人分(イカの種類にもよるみたいですが)
外で食べると高い理由が分かった気がしますw




イカスミスパゲッティ(一人分)

イカスミ スルメイカ5杯分
イカワタ スルメイカ3~5杯分
イカの身 1/2杯~1杯分
日本酒 50cc
玉ねぎ 1/2個
トマト 1/2個
にんにく 1かけ
塩コショウ 適宜
スパゲッティ 100g
大根 3cm
青海苔 少々


イカを捌きます。
とりあえず取り出した内臓とすみ袋はそのまま別のボールにとって置いて冷蔵庫へ
今日使わない分のイカは調理できる大きさに切ってビニール袋に入れて冷凍します。
(使うときは冷蔵庫で解凍して普通に使えます)

別のボールに日本酒を入れ、スミとワタをとかします。
手がでろでろになること覚悟でぐちゃっとさせてくださいw
ちなみに元のレシピは日本酒ではなく白ワインとありましたが日本酒でいっちゃいます。大丈夫です。
これで味のきもは出来上がりです 。

玉ねぎは細かめのみじん切り、トマトもみじん切り、にんにくもみじん切りにします。

フライパンに油を敷き(オリーブオイルがあればそれで)、にんにく、玉ねぎ、トマトを炒めます。
火が通ったら、日本酒に溶いたスミとワタを加えます。
沸騰したらイカを加えてさっと火を通します。ここで塩コショウで味付けしてください。

スパゲッティを茹でて、ソースと絡めて完成です。

今回は冷蔵庫に大根があったのでおろしにしてのっけました。
彩りで青海苔をぱらっと(パセリがあると素敵なんですがそんなものはありませんw)
少ししょうゆをたらしていただきました。

ホント磯の香りが濃厚でおいしかったです。
大根がいい箸休め(舌休め?)になりました。

2012年9月24日月曜日

かぼちゃスープとサンドイッチ


本日はお昼ご飯をちょっと頑張っちゃいました。
先日友達とご飯を食べに行ったとき、友達の飲んでたかぼちゃスープが美味しそうで飲みたくなったので。





かぼちゃスープとサンドイッチ(2人分)

かぼちゃスープ
かぼちゃ 1/6個
にんじん 小1本
玉ねぎ 1/4個
しめじ 1/2株
ベーコン 1枚
コンソメの素 1/2個
塩コショウ 適宜
牛乳 大さじ2~3

ベーコンは1センチ幅、にんじんと玉ねぎは1㎝角に切ります。
しめじはいしづきをとってほぐしておきます。
かぼちゃは皮をむいて一口大に切り、レンジで柔らかくなるまでチンして、つぶしておきます。

鍋にベーコンを入れていため、玉ねぎ、にんじん、しめじも加えて軽く炒めます。
油が全体に回ったらひたひたより少し少ないくらいの水とコンソメを入れて具が柔らかくなるまで煮ます 。

具が煮えたら、かぼちゃペーストに鍋の中のコンソメスープを少しずつ加えて混ぜて、スープにしていきます。
※少しずつ加えてだんだんゆるくしていくとなめらかに仕上がります。

ゆるめたペーストを鍋に入れて具と混ぜ、塩コショウと牛乳で味を調えて完成です。
とろみが少ないときはかぼちゃペーストを足してください。


サンドイッチ
今回は2種作りました。
①ほうれん草の玉子焼きときゅうりにマヨネーズ
 刻んだほうれん草と卵を混ぜて塩コショウ砂糖で味付け。
 食パンくらいの大きさに焼いて、薄切りにしたきゅうりと一緒にはさみます。

②玉ねぎ、ごぼう、ツナのマヨしょうゆ和えにトマト
 薄切りにして塩をして水気を絞った玉ねぎ。
 ささがきにして少量の水を入れレンジで加熱したごぼう。
 この2つとツナ、からし、しょうゆ、マヨネーズを混ぜます。
 トマトと一緒にはさみます。

結構さっぱりと食べられます。
今回は薄切りのパンがなかったので6枚切りをトーストして使いました。

キャベツとアサリの煮びたし

朝夜だけじゃなく昼間も結構涼しくなってきましたね。
空気が乾いているのか、洗濯物がぱりっと乾くので嬉しい限りです。

先日のご飯ですが、食べたいものを作ったら
なんだかいろいろ盛り盛りにww
美味しくいただいて、残りはアレンジして私の翌日のお昼ご飯になりました。




キャベツとアサリの煮びたし(2人分)

キャベツ 葉3~5枚
もやし 1/2袋
あさり  100~150g
にんにく 1かけ
バター 10g
酒 50cc
塩、しょうゆ、こしょう 適宜

アサリは洗って、砂抜きをしておきます(前日にやってください)
キャベツは洗ってざく切り、にんにくはみじん切りに。もやしもさっと洗っておきます。

鍋に酒と水50cc、キャベツを入れてキャベツが柔らかくなるまで煮ます。
にんにく、バター、もやしとアサリを加えて、蓋をし、中~弱火でアサリの口が開くまで煮ます。

煮えたら、味を見てしょうゆと塩、こしょうを加えて整えて完成です。
今回はもやしを入れましたが、キャベツだけでもいいし、白菜とかに替えてもよさそうだし、きのこや他の野菜を入れても美味しいと思います。


他のおかずは豚肉と玉ねぎ入りのジャーマンポテト、レンコンのゴマみそ和え、大根にんじん里芋の味噌汁です。


ちなみに翌日のお昼ご飯





煮びたしに、玉ねぎとしめじを加えてパスタに。
玉ねぎとしめじをいためて、きのうの残りの煮びたしを加え、しょうゆで少し濃い目に味付けし、牛乳を少し加えてソースを作ったら、ゆで時間よりも2分くらい早くお湯からあげたパスタを入れて、ソースを絡めつつ火を通して完成です。

ジャーマンポテトとレンコンのゴマみそ和えはカレールーでまとめてほうれん草を足してカレーうどんにしました。

2012年9月20日木曜日

なすとレンコンののっけ焼き

夫が休み!(= ̄▽ ̄)
というわけで夫の好きな肉料理を作ろうの日ですw

でも野菜もいっぱいとって欲しいのでこうなりました。
で、めんどくさくなって翌日のミートソースも一緒に仕込みました。
おかげで次の日は楽々ですw




なすとレンコンののっけ焼き(2人分)

なす 1本
レンコン 10センチ
豚挽き肉 100g
玉ねぎ 1/2個
塩コショウ 適宜
片栗粉 小さじ1

なすとレンコンは幅6~8mm程度の輪切りにして水につけておきます。
(ナスはお尻の方とへたの方は円が小さくなるので一緒に仕込んだミートソースに入れました)

玉ねぎは細かめのみじん切りにし、片栗粉、塩を加えたひき肉と一緒に練ります。
(玉ねぎは炒めても炒めなくてもお好みで)

なすとレンコンを並べて表面に片栗粉(分量外)をふり、ひき肉を練ったタネをスプーンで乗せて、薄めにのばしていきます。
※片栗粉をまぶす過程は省いてもいいですが、肉が野菜からはがれやすくなります。

フライパンに油を引いて熱し、肉の方を下にして強火で表面に焦げ目をつけます。
表面にいい感じに焼きいろがついたらひっくり返し、蓋をして弱火にします。

野菜に火が通ったらお皿に盛り付けて完成。
ケチャップ、ソース、わさびしょうゆ、みそマヨネーズ などお好みのソースでいただいてください。

付け合わせはレタスとトマトとポテトサラダです。


翌日のお弁当にはナスののっけ焼きにミートソースをかけたものを入れました。
ナスとトマトはとても相性がいいです。

2012年9月16日日曜日

マグロ丼

近日でどんぶり物が続いちゃってますが
副菜も結構作ってるので気にしません(`・ω・´)

そんなわけでスーパーに遅くに行ったらマグロ半額だったからマグロ丼です!










マグロ丼(2人分)

マグロ 適宜
卵 1個
きゅうり 1本
玉ねぎ 1/4個
のり 1枚
ご飯 2杯

卵は溶いて薄焼きにし、冷めたら細切りにして錦糸玉子にします。
きゅうりは細切り、たまねぎは薄く切って水にさらしておきます。
マグロはぶつ切りにして冷やしておきます。

どんぶりにほかほかのご飯を盛り、錦糸玉子、きゅうり、玉ねぎをちらして
マグロをのせ、のりを散らして完成。

わさび醤油でいただきます。

汁物は引き続き豚汁
副菜はひじきのトマト煮とお弁当の残りのほうれん草のソテー

まぐろは、煮きり醤油につけておいてから切ってのせると漬け丼になります。
これはこれでおいしい。



ちなみに翌日のお昼は
残った豚汁にうどんを入れてみそ煮こみ風に。
ほうれん草も胡麻和えでいただきました。

2012年9月14日金曜日

親子丼

夫のリクエストで親子丼
って言っても作り方はこれわざわざ説明しなくてもいいかな?









今回ちょっと変わってるのは
余ってたえのき半束を3センチくらいに切って投入
鶏の胸肉に片栗粉をまぶしてから煮たこと(こうすると口当たりよくぱさつきません)
くらいですね。

砂糖とみりんが多めの甘めの味で作ってます。

今日は汁物は豚汁
後は余ってた煮物とひじきのトマト煮、サラダです。

2012年9月11日火曜日

野菜の豚肉巻き

昼はまだ蒸し暑いですが
朝夕は冷えすぎるくらいになってきましたね。
早くもう少し涼しくなって欲しいです(´・ω・`)


今日は先日いただいたしし唐(夏の終わり最後かな?)と安かった豚肉の切り落としで野菜の豚肉巻きです。
これは野菜も取れるし、少ない量のお肉でもボリュームが出るのでおすすめです。






豚肉の野菜巻き(12巻き分)

薄切り豚肉 12枚
塩コショウ 適宜
にんじん 2/3本
しし唐 12本
えのき 1/2袋
しょうゆ 適宜

にんじんは太目の千切りにします。
しし唐は洗ってへたを取り、えのきは石突を取っておきます。
3つの野菜をレンジに3分ほどかけ、熱を通しておきます。

豚肉の薄切りを広げて塩コショウをし、にんじん、しし唐、えのきをのせて巻きます。
ちょっと位豚肉に穴や切れ目があっても大丈夫。きつめにきゅっと巻きます。

フライパンに豚肉を巻いた野菜を載せ、表面に焦げ目がつくまで焼きます。
(なかの野菜は既に火が通っているので、肉が焼ければ大丈夫です)
肉に焦げ目がついたら、しょうゆを回しかけて絡めて出来上がり。


副菜は切干大根の煮物と根菜の煮物・・・煮物がかぶっちゃいました笑
4本ずつ食べて、残りはお弁当のおかず×二日分です。

味付けはしょうゆの他ソースを絡めたりケチャップ、にんにくしょうゆ、わさびしょうゆとかでもいいですし、巻く時に梅干を叩いたものやしそを一緒に巻き込むのもさっぱりして美味しいです。
もちろんしし唐は、代わりにピーマンを縦に切った物でもOKです。

2012年9月5日水曜日

チキンのトマト煮

さらに連投ww
鶏肉が続いたのは安かったからです(まだ冷凍庫に1枚残ってます)。

この日は翌日楽をしたくて、二日分のおかずになるようにしました。
変身方法はレシピのあとに!




チキンのトマト煮(2日分)

鶏もも肉 1枚
玉ねぎ1個
にんじん 1/2本
じゃがいも 1個
キャベツ 1/8個
なす 1本
きゅうり1本
にんにく 1かけ
コンソメ 1個半
塩コショウ 適宜
ダイストマト缶詰 1/3缶


鶏もも肉は余分な脂やスジをとって一口大に切ります。
玉ねぎは薄めのくし切り、にんじんは乱切り、ジャガイモは8~12等分
キャベツはざく切り、きゅうりとナスは輪切り(大きいところはそれを半分に)、にんにくはみじん切りにします。

フライパンでにんにくを炒め、香りが立ったら鶏肉を加えて炒めます。
鶏肉に火が通ったら鍋に移し、そのフライパンで玉ねぎも炒めます。
玉ねぎも炒めたら鍋に移し、他の材料もトマトと塩コショウ以外を鍋に入れます。

フライパンに入れて軽く温めた水を鍋にひたひたまで加えて、沸騰させ、あくを取ったらバスタオルでくるんで30分ほど置き保温で火を通します。

火が通ったら、鍋の具の半分から1/3ほどをフライパンに取り、ダイストマト缶を加えて汁気が少なくなるまで火を入れます。
塩コショウで味を調えたら出来上がり。

副菜は切干大根のサラダと 卯の花です。


さてさて翌日の変身方法。
鍋に残っている具と汁にカレールーを入れるだけです笑
ついでにおろししょうがやインスタントコーヒーとかも足してカレーにしました。

ガーリックチキンステーキ

そんなわけで、連投です。

先日夫が長期で出かける前に作ったチキンステーキ。
お肉がっつりのメニューかなり喜ぶんですよねww
皮をぱりぱりにするのとガーリックをきかせて作るのがコツです。




ガーリックチキンステーキ(2人分)

鶏もも肉 1枚
にんにく 1かけ
塩こしょう 適宜
片栗粉 適宜
油 小さじ1

鶏もも肉は半分に切って、余分な脂やスジを取っておきます。
鶏肉に塩コショウをし、さらに表面に片栗粉をまぶしておきます(軽くでいいです)。

にんにくは皮をむいて、薄く切ります。

フライパンに油を入れて熱し、そこへにんにくを入れて香りを立たせます。
そのままにんにくに火を通し、茶色っぽくなってきたらお皿にとっておきます。

そのフライパンに、下ごしらえした鶏肉を皮の方を下にして入れ、中~強火で皮がパリパリになるまで5分ほど焼きます。
皮がパリパリになったら、ひっくり返して弱火で中まで火を通します 。

焼けたらお皿に盛り、とって置いたにんにくを散らして完成。
今回は付け合せにレタス、きのこソテー、にんじんをゆでたものを盛りました。

他は簡単に枝豆とたくあんです。

3種のパンケーキ

ようやく暑さも朝晩は和らいで
秋っぽくなってきましたね。

ここのところ体調が優れず、更新も滞ってましたが
ようやく復活しました(`・ω・´)


そんなわけで作るだけ作って書いてなかった記事の連投が続くかもです。


さてさて今日は早起きしたので朝食にパンケーキを焼きました。
見た目分かりませんが(笑)3種類です。




3種のパンケーキ(小さめサイズ各2~3枚分)

ホットケーキミックス 200g
牛乳 130cc
卵 1個
にんじん 1/5本
かぼちゃ 50g
しょうが 1/4個
はちみつ 小さじ1


にんじんは皮をむいて、すりおろします。
かぼちゃは小さめに切ってレンジに3分かけ、粗めにつぶします(皮ごと入れてok) 。
しょうがは皮をむいてすりおろし、はちみつとあわせておきます。

牛乳と卵を混ぜ合わせたところへホットケーキミックスを入れ、だまがなくなるまで混ぜます。
生地を3つに分け、にんじん、かぼちゃ、しょうがをそれぞれ加えます。

温めたフライパンに生地を流し焼きます。
お皿にもって、好みではちみつやジャム、メープルシロップを添えたら完成。

野菜のスープと一緒にいただきました。

多めにできた分は、ラップでくるんで冷凍庫で保存します 。
食べたいときにレンジでチンすれば簡単に食べられます。




2012年8月23日木曜日

トマトと卵の炒め物(コーン入り)

朝の時間
朝の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」
からの朝イチが定番でつい見ちゃいます(`・ω・´)

先日放送していた、とうもろこし特集のトマトと卵の炒め物が美味しそうだったので
我が家風にアレンジして作ってみました。




正当なものが作りたい人は
以下の番組サイトにレシピあります。(しゃきしゃきコーンのふんわり炒め)
 http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/08/21/01.html

トマトと卵の炒め物

トマト 2個
卵 2個
酒 小さじ1
鶏胸肉 1/2枚
塩コショウ 適宜
ねぎ 8㎝
とうもろこし 2/3本(以前茹でた物を冷凍してありました。) なければコーン缶でも。
だしの素 小さじ1

トマトは8等分、ねぎはみじん切り、コーンは芯から粒を包丁で切って取っておきます。
鶏胸肉は繊維に対して垂直に一口大に切り包丁の背で叩いて塩コショウをしておきます。

ボールに卵とお酒を入れて軽く溶き、とうもろこしを加えて混ぜます。
油を多めに入れて熱したフライパンで半熟のいり卵にして、お皿にとっておきます。
※お酒と油でふわふわに!

鶏胸肉とねぎをフライパンにいれ炒めます。
鶏肉に火が通ったらトマトを加え軽く炒めます。
だしの素を加えて味付けをし、作っておいたいり卵を合わせて完成。

バジルがない、しそもない。
一品でおかずにするにはボリュームがないから鶏肉も入れてしまおう
となってこうなりましたww

適当になった割にはとうもろこしが甘くて美味しかったです。


他のおかずはお味噌汁、冷やっこ、ポテトサラダ、ピーマンの焼きびたしです。

2012年8月20日月曜日

ぶっ掛けそうめん



まだまだ暑い!ということで今日のお昼はそうめんです。
そうめんだけだとなかなか他の栄養が取れないので
ぶっかけでww







ぶっかけそうめん(2人分)

そうめん 200g
わかめ 適宜
きゅうり 2/3本
トマト 1個
玉ねぎ 1/4個
ツナ 1/3缶
しょうが 少々
めんつゆ 適宜

わかめは水で戻します。
きゅうりとトマトはさいころに玉ねぎは薄切りにします。
しょうがはすりおろしておきます。

そうめんを茹でます。
コツは大体どの麺類もそうですがたっぷりのお湯で茹でること。
茹で上がったら水で洗ってぬめりを取り、冷水で冷やして、器に盛ります。

そうめんの上に玉ねぎ、わかめ、きゅうり、トマト、ツナ、しょうがを盛ります。
好みの量のめんつゆをかけていただきます。
めんつゆは濃縮のものを薄めずにかけてください。

今日はこんな具をのせましたが、勿論お好みで色々変えてもいいです。
ナスと豚肉、ピーマンを炒めたのとかをのせても美味しいし
オクラや納豆、大根おろし、なめこなんかをのせてもいけます。
薬味もしそやゴマ、ねぎ、みょうがなど好きなものをどっさりのせて頂いて下さい。

2012年8月17日金曜日

サーモンのチーズ焼き

残暑の厳しい日が続きますね~(´・ω・`)
でも夜になると、蝉ではなく秋の虫の声が聞こえるようになってきました。

今日はサーモンが安かったので(298円/5切れ)
サーモンのチーズ焼きです。











サーモンのチーズ焼き(2人分)

サーモン 2切れ
玉ねぎ 1/4個
マヨネーズ 小さじ1
からし 適宜
塩コショウ 適宜
スライスチーズ 1枚

サーモンは塩コショウをしておきます。
玉ねぎは薄くスライスして、水にさらし、水気を切り、からしとマヨネーズであえておきます。

サーモンに強火で焼き目をつけてから中火にして中まで火を通します。
火が通ったら、玉ねぎとスライスチーズ(1切れに半分)をのせて蓋をしてチーズをとろけさせます。

お皿に持って完成。
付け合わせはブロッコリーとにんじんの温野菜サラダです。
副菜は切干大根の煮物(おあげ入り)


玉ねぎはスライサーがなかったら、手で切って少し炒めて火を通してから マヨとからしであえてもいいです。
サーモンは5切れ全部この日に一緒に焼いてしまって、後日夫のお弁当、サーモンとブロッコリーのクリームパスタ、鮭レタスチャーハンになりました。

2012年8月11日土曜日

はまちのみぞれ煮

夕方涼しかったので、お散歩がてらスーパーにいったら
なんとはまちの切り身が半額でした。
期限も翌日まで持つので購入。

というわけで昨日の夕食ははまちのみぞれ煮です。
3切れ入りだったので、1切れはお弁当用に。





はまちのみぞれ煮(3切れ分)

はまち切り身 3切れ
ピーマン 2個
しめじ 1/2株
大根 5センチ
めんつゆ 80cc
水 80cc
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1

ピーマンは縦に8等分に切り、しめじは石づきを取ってほぐします。
大根は皮をむいて、おろし金でおろし、水気を軽く切っておきます。(※絞らないこと)
めんつゆ、水、みりん、砂糖はボールに合わせておきます。

フライパンに油を敷き、はまちの表面に焼き目をつけます。
焼き目がついたら あわせておいた調味料を加え、蓋をして火が通るまで3~5分煮ます(弱~中火)。
煮えたら、身を皿に盛り付け、残った煮汁にピーマンとしめじを加えて煮ます。
ピーマンとしめじに火が通ったら、大根おろしを加えて軽く温めます。
ピーマン、しめじと大根おろしを盛っておいたはまちに添えて出来上がり。

今日の副菜は、おくらキムチやっこ、きゅうりとわかめの酢の物、きんぴらごぼうです。

2012年8月8日水曜日

鱈のホイル焼き

最近、肉料理が続いたせいかものすごく魚が食べたくなりました。
スーパーに行ったら鱈が割と安かったので購入。(198円/2切れ)

ホイル焼きにしてみました。

 




鱈のホイル焼き (2人分)

鱈 2切れ
玉ねぎ 1/2個
しめじ 1/2株
塩コショウ 適宜
味噌 大さじ1
マヨネーズ 大さじ2

玉ねぎは繊維に沿って薄切り、しめじは石づきを取ってほぐしておきます。
玉ねぎとしめじを炒めて軽く塩コショウで味付け。

ホイルの上に、軽く塩コショウした鱈を乗せ、その上に炒めた玉ねぎとしめじを載せます。
マヨネーズと味噌を良く混ぜたものを上にかけ、ホイルで包みます。

ホイルをフライパンにのせ、蓋をして中~弱火で10分ほど焼きます。
お皿に盛って出来上がり。


付け合わせはレタス。
副菜はきゅうりのキムチ漬け、厚揚げと大根の煮物 、きんぴらごぼうです。

2012年8月7日火曜日

スパゲッティナポリタン

本日は久しぶりに一人で昼食。
ということで、前に夫は食べたのに私は食べ損ねたナポリタンを作りました。





ナポリタン(1人前)

玉ねぎ 1/4個
ピーマン 1個
ベーコン 1枚
スパゲッティ 100g
調味料 適宜

お湯を沸かします(スパゲッティを茹でる用)
お湯を沸かす間に玉ねぎ、ピーマン、ベーコンを適当な大きさに切ります。
切った具材をフライパンで炒めて(ベーコンを炒めてから野菜を入れます)軽く塩コショウをします。

スパゲッティを茹でたら、フライパンにいれ、具と軽く混ぜます。
ケチャップ、ソース、味の素などで味付けをして完成。

味付けはお好みでめんつゆを入れてもいいし、オイスターソースなど冷蔵庫に余ってるものがあれば適当に。
半熟の卵焼きを載せても美味しいです。

デザートは夫のリクエストのコーヒーゼリー
自分の家で抽出したコーヒーを使ったので香りが良かったです(`・ω・´)

2012年8月6日月曜日

ジャーマンポテト


暑い日が続いて
日増しに食欲が減退気味です(´・ω・`)

今日はジャガイモの芽が出てきてしまいそうなので
食欲増進に、にんにくを効かせてジャーマンポテトです。




ジャーマンポテト

ジャガイモ 2個
玉ねぎ 1個
ベーコン 3枚
塩コショウ 適宜

ジャガイモは厚めのいちょう切りにして、レンジでチンするか、茹でて火を通しておきます。
玉ねぎは半分に切って繊維に沿って薄切り。
ベーコンは2センチ幅に切ります。

フライパンににんにく、ベーコンを入れて炒め、油が出たら玉ねぎを入れて炒めます。
玉ねぎに火が通ったら、茹でたジャガイモを加えて、塩コショウで味を調えて完成。

2~3日持つのでお弁当のおかずや翌日以降の副菜にもします。

若干脈絡のない献立ですが
他に今日はキャベツの煮びたし(コンソメ味)
わかめとサヤインゲンの吸い物です。

2012年8月2日木曜日

ちょっと手抜き油淋鶏

今日は疲れたので
色々手抜きw

鶏胸肉で油淋鶏風にしてみました。




鶏胸肉の油淋鶏風(2人分)

鶏胸肉 2枚
しょうがすりおろし 大さじ2
にんにくすりおろし 小さじ1
酒 大さじ2
片栗粉 適宜

たれ
白ねぎ 8㎝
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ1
酒 大さじ1.5
酢 小さじ1
ごま油 少々

白ねぎはみじん切りにし。たれの材料を全て混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。

鶏胸肉は繊維に対して垂直に切り、しょうが、にんにく、酒をもみこんでおく。
※30分以上置いておくと◎
全体に片栗粉をまぶし、多めの油で表面がこんがりするまで 焼き付ける。

お皿にもって、あつあつのうちにたれをかけて頂く。


付け合せはほうれん草のおひたしと大根のなますです。

2012年8月1日水曜日

野菜たっぷりハンバーグ

安かったのでついキャベツを買いすぎました(´・ω・`)
というわけでしばらくキャベツたっぷりメニューです。

お昼にお好み焼き
夕飯はキャベツたっぷりのハンバーグです。






野菜ハンバーグ(2人分)

豚挽き肉 100g
玉ねぎ 1/4個
キャベツ 1/6個
パン粉 大さじ1
牛乳 大さじ1
卵 1/2個
塩コショウ 適宜

玉ねぎはみじん切りにしてフライパンで炒めてボールに入れておきます。
キャベツもみじん切りにしてボールに。
さらにボールに豚挽き肉、パン粉、牛乳(パン粉にかけて)、塩コショウ、卵 を加えてこねます。
野菜と肉がなじんで粘りが出てきたら丸めて中央をくぼませます。

フライパンに油をひき、温めたら丸めた種を乗せ、強火で表面を両面焼きます。
表面を焼き付けたら、弱火にして少し水を加え、ふたをして蒸し焼きに。
中央を刺して赤い汁が出なかったら完成です。

付け合せはレタスと先日作ったかぼちゃサラダ。
副菜は水菜の煮びたしです。

2012年7月30日月曜日

冷しゃぶ

今日のメニューは夫からリクエストのあった
冷しゃぶです。

日々のメニューに迷う身としては
こういうリクエストがすごくありがたいです(`・ω・´)
喜んでもらえると思うと
作る気力もアップしますしね!

野菜をたっぷり入れてるので
サラダ感覚でいただきます。
今回はメインにしましたが、食べ盛りがいるなら副菜でもいいかもしれません。







材料(2人分)
豚肉(しゃぶしゃぶ用) 200g
酒 大さじ3
レタス 1枚
水菜 1束
大根 3センチ
にんじん 1/5本
きゅうり 1/4本
トマト 1/2個
玉ねぎ 1/4個

お皿に野菜を盛ります。
レタス、水菜→洗って水気を切ってちぎる、ざく切り
大根、にんじん、きゅうり→洗って千切り
トマト→洗ってくし切りにしてさらに半分に切る
玉ねぎ→洗ってかなり薄いくし切り(スライサーを使うと簡単)にし、少し塩をしてしんなりしたら水気を絞る。

肉を茹でる
鍋に湯を沸かし、お酒を加えて沸騰させます。(<この茹で汁は取って置いてください)
肉を一枚ずつ茹でて、茹だったら氷水で冷やします。

野菜を盛った上に肉を載せてドレッシングをかけて完成。
今回たれは、市販のドレッシング。

汁物は大根、水菜、にんじん、豆腐の味噌汁
味噌汁は、豚肉の茹で汁のあくを取ってそこに味噌を溶いて作ります。
だしが出てて旨味たっぷりで美味しいです。

副菜はかぼちゃサラダとほうれん草のおひたしです。

2012年7月28日土曜日

シーフードカレー

先日捌いて冷凍しておいたスルメイカと
安かったムール貝(ボイル剥き身、冷凍)を使って
本日はシーフードカレーです。







野菜は冷蔵庫に残ってるものいろいろ
2人分×2日分です。

トマト 1/2個
なす 1本(小ぶりの物)
ピーマン 4個
にんじん 1/2本
じゃがいも 1個
玉ねぎ 1個
しょうが 1かけ
イカ 2杯
ムール貝 100gくらい
酒 100cc
コンソメ 1個
カレールー 

野菜は全て1~1.5cm角に切って鍋に入れます。
イカ(腸を抜いて、輪切り)とムール貝はしょうがを入れてフライパンで少し炒め、酒を加えて少し蒸します。
※火を入れすぎると固くなるので注意
イカと貝に火が通ったら、別の皿に移しておきます。

フライパンに残った酒としょうがを野菜を入れておいた鍋に入れ、野菜がひたひたになるまで水を加え、コンソメを入れます。
煮立ててあくを取ったら、バスタオルでくるんで保温調理。2時間ほど置いておきます。

野菜が煮えたらルーを加えてとろみが付くまで煮ます。
食べる10分ほど前に イカとムール貝を加えて軽く煮込みます。


※好みで隠し味
牛乳、ヨーグルト、味噌、インスタントコーヒー、アップルジュース、ウスターソース、チョコレート、チーズ など冷蔵庫に眠ってるものがあれば少し加えても◎

本日の付け合せはサラダ
レタス、水菜、大根、きゅうり、トマトです。

2012年7月23日月曜日

トマトとなすの煮込み

夏野菜が美味しい毎日ですね。
私は夏のナスが大好きです。

近所のスーパーがなかなか安くなってくれないので
夫が休みの日にナスの安いちょっとはなれたスーパーまで連れて行ってもらうくらいですw

そんなわけで本日のメニューは

トマトとナスの煮込み(分量は結構適当です)





なす 3本
トマト 2個
豚肉 切り落とし100gくらい
塩コショウ
赤味噌
砂糖

豚肉、切ったなすを炒めて軽く塩コショウ
トマトを加えてトマトに火が通るまで軽く煮込みます。
赤味噌と砂糖で味付けして完成。

あれば、にらやもやしを入れてみたり
豆板醤を入れてもいいです。

汁物はわかめと卵のかきたま汁
副菜は新ジャガの甘辛煮付けです。

2012年7月19日木曜日

鶏胸肉のわさびソース

あまりにも暑い日が続くので
少々食欲減退気味です・・・(´・ω・`)

そんなわけで今日は食欲増進させるべく
わさびを使ってみました。




鶏胸肉のわさびソース(2人分)

鶏胸肉(皮なし) 1枚
塩コショウ 適宜
大根 2センチくらい(大根おろしにするのでお好みで)

わさびソース
昆布茶(だしの素でも可) 小さじ1
塩 2つまみ
酢 大さじ2
わさび 小さじ2


鶏胸肉は繊維に対して直角にスライスして塩コショウで下味をつけます。
大根はおろして水気を切り、冷蔵庫で冷やしておきます。

わさびソースの材料をボールに入れよく混ぜます。

鶏胸肉をフライパンで焼いて、お皿に盛ります。
大根おろしとわさびソースをたっぷりかけて完成。
 わさびがピリッとして食欲を誘います。
海苔を散らしたりしてもいいですよ。

あと、わさびソースは油を混ぜるとドレッシングにもなります。
そのときはわさびソースを作ってから少しずつ油を混ぜていってください。
オススメはごま油大さじ2とサラダ油大さじ2を混ぜたものです。

2012年7月18日水曜日

イカのトマト煮

梅雨明けしたようで、夏らしい暑い日が続きますね。
空がとっても夏らしくてきれいです。



イカが安かったので(298円/6杯)
本日のメニューはイカのトマト煮
副菜は卯の花です。




イカのトマト煮(2人分)

イカ 2杯(輪切りにします)
トマト 2個
玉ねぎ 1/2個
シメジ 1/3株
塩コショウ、にんにく 適宜

まずフライパンでイカを炒めていったん別の器にあけておきます。
(生のにんにくを使う場合はココで一緒に炒めて)
次に玉ねぎ、しめじ、トマトを火が通るまで炒めて、塩コショウで味付け。
炒めておいたイカを戻して軽くあわせたら完成。
チューブにんにくを使うときは最期に入れると風味が残ります。

その日に食べきってしまうなら半量でもいいかもしれません 。

我が家では翌日残った分にスパゲッティをからめていただきました。
イカが少なかったのでソーセージをたして、味も塩コショウを足して少し濃い目にしておくとスパゲッティソースとしてちょうどいいです。

2012年7月15日日曜日

さばみそ

だんだんと暑くなってきましたね。
でも今日は久しぶりに風の強い晴れた日だったので洗濯物が良く乾きました。

しかしその風のせいで、冷蔵庫にプリント貼るのに使ってたマグネットが吹っ飛びました。
どこに転がっていったのか、いまだ紛失中です(´・ω・`)
多分探すのをやめると見つかるんでしょうw

今日は夫と買い物に行ったら
夫が魚が食べたそう+鯖が安かった(2枚おろしの半身2枚で198円)のでちょっと季節外れですが鯖の味噌煮をやりました。

本当はこの季節だと酢鯖とかやれるといいんでしょうけどね~






鯖の味噌煮は、先に鍋に
水 1/2カップ
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ2
味噌 大さじ1と1/2
生姜 薄切りにして1/4~1/3個くらい

を入れて、煮立てたら鯖の切り身を入れて火が通るまで10分ほど中~弱火で煮て出来上がり。
簡単だけどおいしいです。
汁がしゃばしゃばの場合は魚だけ取り出して煮詰めます。
(強火にかけると結構味噌がはねるので注意)

半身の1枚は二つに切って晩御飯
もう1枚は4つに切ってお弁当用に冷凍しました。

写真はちょっと見栄え悪いですがw
大根おろしとか、白髪ねぎ、季節によってはゆずを添えてもおいしいです。

2012年7月14日土曜日

スイカのグラニテ

お友達からスイカのおすそ分けをいただきました。
なんと半玉!

2人で全部食べるのはなかなか厳しいので
一部をグラニテにしました。

グラニテとはシャーベット風のデザート。
フランス語でざらざらしたという意味の通り 、シャーベットより氷の粒が粗くシャリシャリした食感が特徴です。




材料は
すいか 1/8玉
砂糖 50~60g
水 70cc
の3つだけ

砂糖と水は小鍋に入れて火にかけて、砂糖を溶かしてシロップにします。
砂糖が溶けたら、火を消して冷ましておきます。

スイカは小さめに切ったら、おろし金で皮の部分を持っておろします。
(大体、果汁が400ccくらい取れるはず)
おろし終わったら、果汁の中に入った種を除いておきます。

冷めたシロップとおろしたスイカを混ぜ合わせたら
タッパーへ入れて、冷凍庫へ。
(早く作りたい場合は金属の器に入れて冷やしてください)
途中何度か、凍りかけたところをかき混ぜて 空気を含ませます。

ふわっとしたら出来上がり


空気を含ませると、体積が最初の倍くらいになるので
凍らせるための入れ物は余裕を持った大きさのものにしてください。

果物の種類を変えたり、ジュースを使ったり、シャンパンやお酒を加えたり
アレンジが色々楽しめます。
ジュースを使うときは砂糖の量は減らしてみて下さいね。

2012年7月12日木曜日

さっぱり夏チャーハン

今日は電話で朝5時に起こされたうえ
朝から雨でじめじめ
なかなかやるぞーって気分になれない1日の始まりです(´・ω・`)

雨&風が強いので買い物も今日はやめ。
家にあるもので簡単にお昼です。

というわけで本日のお昼はチャーハン

チャーハンっていいですよね。
冷蔵庫の残り物やらなんやら適当に入れて、卵でまとめれば何とかなるしw



今日のチャーハンの具は、2人分で
レタス(割と外側の緑が濃くて固めの葉) 3枚
ベーコン 1枚
卵 1個
トマト 半分
調味料 適宜
冷ご飯 お茶碗2杯分

トマトはサイコロに切って、塩コショウ、酢、にんにく(チューブでいいです)でマリネして冷蔵庫へ。
残りの具はレタスは大きめにざくざく、ベーコンは細かめに切り、卵はいり卵にしておきます。
まずはベーコンとレタスを炒めて塩コショウとごま油少々、ご飯を加えて炒めて、いり卵を加えてしょうゆで味付け。
お皿に盛ったら、冷やしておいたトマトマリネを適当にのせて完成です。

熱々と冷んやりの差+にんにくが効いてておいしいですよ。

2012年7月11日水曜日

アメリカンチェリー

ふっと、土の香りがするなと思ったら
いつの間にか雨が降っていました。

雨の匂いって独特ですよね。
この降り始めにふっと香る匂いが結構好きです。

とはいえこれが来ると同時に
むわっと湿度が上がるのも事実

スーパーで買ったアメリカンチェリーでちょっと爽やかなもの作ってみましたw
サクランボもそろそろ終わりなせいかかなり安かった(55円/100g)

今回作ったのはアメリカンチェリーの簡単コンポート



まずは、チェリーを洗ってへたをとり、半割にして種を抜きます。
(実に半分の切れ目を入れてひねるようにすると簡単に取れます)

種を抜いたら砂糖を適量まぶしてしばらく置いておきます。
(砂糖の量はお好みで。果物の味が生かしたければ果物200gに大さじ1とかでも○。ただし、保存性は落ちるので早めに食べきるか冷凍して。)

チェリーから水分が出てきたら鍋に移して、弱火で煮詰めます。
水分が出てきたら途中一回、沸騰させてあくを取ります。

適当に火が通ったら完成。
好みでキルシュやラム酒を少量加えてもおいしいです。
多めに作ったので冷めたら半分は保存容器に入れて冷凍します。

ヨーグルトにかけたり、パンにつけたり、ケーキに入れたり、タルトにのせたり、ソーダで割って飲んだり(<コレはかなり爽やかかつ色が綺麗でオススメ!)します。








ちなみに
途中取ったあくは、紅茶に入れるとおいしいです。

梅雨の晴れ間

今日は梅雨の晴れ間最終日らしいですね。
明日からまた週末にかけて天気が崩れるとか。

そのため本日、布団干し、シーツ洗い、洗濯を一気にやってぱりっと乾かしました(= ̄▽ ̄)


そんな本日の夕食は
夏野菜たっぷりミネストローネ
にんにくの香りで食欲増進ツナサラダです。





ミネストローネは玉ねぎ、にんじん、なす、ピーマン、キャベツ、ベーコンをさいの目に切って
全部鍋へいれ少量の水を入れて軽く塩をし弱火で煮ます。
野菜から水分が出てきてかさが減ったらホールトマト、コンソメを加え水をひたひたに入れて沸騰させます。
あくを取って、野菜が煮えたら塩コショウで味を調えて完成。

煮るときは、一旦沸騰させたら鍋を火から下ろしてバスタオルでくるみます。
このまま2~3時間置いておけばずっと煮なくても保温で野菜に火が通ります。

お昼に下ごしらえして、バスタオルでくるんでおけばガス代の節約にもなるし
楽チンです。


ツナサラダは
漫画「きのう何食べた?②」 よしながふみ モーニングKC よりちょっとアレンジして。

ツナに塩、コショウ、砂糖、酢、すりおろしにんにくを加えて混ぜます。
お皿にちぎったレタスと切ったきゅうりを盛っておきます。
両方を冷蔵庫で冷やしておいて 食べる直前にツナをサラダの上に盛ります。

こうすると野菜から水分が出て味が薄まることがありません。



残ったミネストローネは翌日以降、チーズを加えてスープパスタにしたり、カレールーを加えて夏野菜カレーにしたりします。


2012年7月7日土曜日

静岡日帰りプチ旅行

雨模様で天気がなかなか心配だった中
本日は、静岡に日帰り旅行に行ってきました。

10時半ごろ自宅を出て集合場所へ
心配だった天気は曇りからかなり晴れて、静岡に付く頃にはとてもいい天気でした。

底からお昼は静岡にしかないハンバーグ屋さん「さわやか」へ
店の外見は若干古く(失礼w)あんまりさわやかではないですが




メインのげんこつハンバーグはかなりのボリューム(お肉250gでした)
ジューシーでものすごくお肉を食べたーという実感があるハンバーグでした。

さわやかを出て向かったのは竜ヶ岩洞




鍾乳洞の中を歩いてひんやりと涼んできました。
天然の岩の造形のすごさに感動。

竜ヶ岩洞から車で約30分
続いて向かったのは、はままつフルーツパーク





















こちらは着いた時間が遅かったため、フルーツ狩りは出来ませんでしたが
トロピカルフルーツを見て回ったり
(写真はマンゴー、スイカ、パイナップルのなっているところです。)

園内で取れたフルーツを使ったアイスをいただきました。
ブドウと白桃を食べましたが味がすごく濃くておいしかったです。

買いませんでしたが、売店では園内産フルーツも売っていました。
白桃が5個560円と安かったのですが2人では食べきれないため断念・・・・

そして帰宅。
短いですがとても楽しい旅行でした。

2012年7月6日金曜日

アンティーク~モーニングビュッフェ~

本日は、天使のチョコリング、とろ生ドーナツで有名な「アンティーク」
春日井店のモーニングビュッフェのレポートです。



イオンモールなどに入っている店舗もかわいらしいですが
春日井店、店構えがものすごくかわいいです。

チョコが溶けたみたいな屋根に、ドアノブはチョコリング。
トランプのモビールや時計ウサギの絵など乙女心がときめきます。

お目当てのビュッフェですが
ドリンク付き時間無制限(ただしビュッフェの時間は7時~11時まで)で一人500円。破格です!
しかもホットコーヒーはお代わり無料

通常店で売っているパンや、そのほか小さく切られたパンを自分でとりに行きます。
パンの種類は8~12種類。人の多い時間になると増えます。
パンの回転は結構速めで色々食べるのはさほど難しくないです。

パン自体は冷めてるものもありますが、トースターがあるので自分で温め直しが可能
カフェよろしく雑誌も置いてあるので読みながらゆっくりいただけました。






ちなみに今回食べに行ってお気に入りは
カレーパン
かりかりのさくさくでおいしいです。
あんぱん
つぶあんがぎっしり。あん食パンもおいしかったです。


また夫の休みの日に一緒に行きたいです。


2012年7月2日月曜日

インカのめざめ

本日のメニュー(といっても実は作ったのは少し前ですがw)

北海道産インカのめざめを使用したコロッケです。
先日新婚旅行で北海道に行った際、直売所で購入。















愛知県では見かけることが出来ないので(高級スーパーとか行ったら売ってるんでしょうか?)
買おうと思うとネットor現地購入になっちゃいます。

インカのめざめは、収穫量は少なくジャガイモとしてはなかなかに高価なんですが
その分味もかなりいいです(`・ω・´)


肉色は黄色みが強く、甘みも強くて栗に似た食味です
(wikiより)。
蒸かしてじゃがバターにすると最高です!



中身はこんな感じ
ちょっと見づらいですが芋の色がすごく黄色いのが分かるかと
(※カレー粉等は入れておりませんww)


で、コロッケですが
普段あんまり揚げ物をしないためちょっと焦がしちゃいました(´・ω・`)

でも中身はホクホクで、玉ねぎの甘みとじゃがいもの甘み、そしてソースがそれを引き締めておいしかったです。


ちょっとくらい料理が下手でも何とかなる
素材って大事ですねw

副菜はきゅうりとわかめの酢のもの
汁物は玉ねぎとえのきとあげのお味噌汁です。

2012年7月1日日曜日

今日から7月ですね

夏らしくなるかと思いきや
愛知県はまだまだ梅雨
7月初日は雨のスタートですね(´・ω・`)

今日は早速夕食に作った酢豚の写真をアップしようとしたところ・・・
携帯のふたが開かず、マイクロSDが出せませんorz

 写真はまた後ほどアップしたいと思います。
(7月2日:夫に開けてもらいました~。押すところ間違ってました(´・ω・`))



今回の酢豚のポイントは
豚の肩切り落とし肉(77円/100g)
と別の日に作ったいわしの煮付けの汁を使ったところ。

いわしの煮付けは酢を多めに入れて酸味が効いているので
砂糖を加えて甘酢にします。
煮るときにしょうがを入れているから、魚臭さも気にならないし
魚油や旨味も溶け込んでいるので簡単においしく出来ます。

豚肉は薄切り肉を重ねて丸めて、一口大に切って塩コショウをしてから
片栗粉をまぶします。
少し大目の油で表面をかりっとさせて、一旦器に取ってから
他の野菜が炒まったところに投入
結構固まり肉っぽい雰囲気になります。

ただ手間でもあるので、二人~三人分くらいが限度かな 。
副菜は切干大根の煮付けです。

2012年6月28日木曜日

ブログはじめました

初ブログです

これから日々のごはんメニューなどをのせていきたいと思ってます
 (`・ω・´)

色々分からないことも多いですが、よろしくお願いします